トライアル

ディセンシアのアヤナスがほうれい線にいいのか試したら使用感がスゴかった!

ディセンシア_アヤナス_2

「最近ほうれい線が目立ってきた・・・。」
「どうしたら薄くなる?なくなるの?」
「仕事などでストレスが溜まると、ほうれい線が目立って老けて見られる・・・。」

などと困っていませんか?

ほうれい線って、実年齢よりも老けて見えてしまいますよね?
悔しいですよね?

私も濃くなってきたほうれい線を見ながら、「いい化粧品はないのかな?」と思い調べたところ、ディセンシア「アヤナス」の評判がとてもよかったので試してみました。

ここでは、

  • 実際にアヤナスを使ったリアルなレビュー体験
  • ほうれい線が出来る原因と対策
  • アヤナスを絶対に使わない方がいい人
  • アヤナスを使った方がいい人

などについて詳しく書いていきます!


ディセンシア アヤナス の特長

ディセンシア「アヤナス」の特長と誕生までを簡単に紹介します。

ディセンシアは、敏感肌でもエイジングケアができる革命的なスキンケアとして誕生しました。

80年以上の研究成果の集大成がアヤナスです。

なぜ革命的なのかと言うと、ディセンシアが登場するまでは、敏感肌のスキンケアは保守的だったからです。

敏感肌は刺激を与えないように優しくお手入れするだけで、綺麗な肌にしようとか、エイジングケアなどはもってのほか、というのが美容業界の常識でした。

ですが、敏感肌の女性だっていつまでも美しく若々しい肌でいたいですよね

ポーラと研究を重ねた結果、肌の老化はストレスに原因があることを突き詰め、ストレスにより肌のバリア機能が低下、紫外線などの外部からの刺激によりコラーゲンが壊されることで肌が衰えることを解明しました。

まとめると、

肌の老化がすすむ原因は

  • ストレス
  • 肌のバリア機能が低下
  • 外部からの刺激
  • コラーゲンが破壊
  • シワ・くすみ
  • 老けてみられる

お肌の老化がすすむと、年齢よりも老けて見られる、という女性にとっては嬉しくないことになってしまいます・・・。

同世代より11歳も老けて見られるんですよ・・・。

顔の老化というと、ほうれい線ではないでしょうか?

ほうれい線は筋肉のたるみも関係していますが、そのままにしているとどんどん深くなり見た目もぐっと老け込みます。

気がついた時に、すぐにお手入れを始めることが、今後、老けてみられるか、若く見られるかの分かれ道に・・・。

アヤナスにはセラミドナノスフィアが成分に入っているため、お肌にぐんぐん潤い成分が浸透し、ハリ・弾力をアップするお手伝いをしてくれます。

セラミドナノスフィアとは!?セラミドとのちがい。

セラミドが配合されていると保湿力が高まると言われていますが、更に細かくして浸透しやすくしたのがセラミドナノスフィアです。

通常のセラミドに比べて、サイズは1/20と小さく、4倍の浸透力があるので、お肌の奥の真皮まで浸透することで保湿力が高くなり、お肌にうるおいを与えます。

そのため、乾燥を感じない肌になり、シワができにくくなるわけです。

アヤナスのスキンケア商品のすべてに、細分化されたセラミド、つまりセラミドナノスフィアが配合されています。

セラミドには、1から番号付きで種類がありますが、アヤナスには高い水分補給の機能があり人の肌の成分に近いセラミド2が配合されています。

これだけではありません、アヤナスにはコラーゲンを生み出す成分も入っていて、なんと、ハリと弾力が170%もアップする研究結果が出ているのです!

と聞いて、

「コラーゲンが配合されたスキンケアならたくさん試してきたわ!」
「だけど、ハリと弾力がアップしたかは微妙・・・。」

と思われるかもしれません。

そうですよね、コラーゲンが配合されたスキンケアは以前からたくさんあります。

ですが、コラーゲンは入っていればいい!というわけではないのです。コラーゲンの分子は大きいため、お肌の表面からたくさん塗っても奥の真皮まで届かなくて効力を発揮しません。

アヤナスの場合は、コラーゲンを生み出す元になる細胞を活性化させるための成分を配合することで、肌自らがコラーゲンを作り出し、ハリ・弾力をアップさせることができるというわけです。

この成分はポーラ研究所のオリジナルで、かなりポイントが高いです

ディセンシア アヤナスの全成分

アヤナスの成分表を見てみました。すべてのスキンケアにセラミド2が配合されていました!

合成香料不使用・無着色・アルコール不使用・紫外線吸収剤不使用です。さすが、敏感肌用ですね

アヤナス ローション コンセントレートの全成分
水/プロパンジオール/ジグリセリン/グリセリン/PPG-24グリセレス-24/セラミド2/コウキエキス/オタネニンジンエキス/紅藻エキス/ヒルベリー葉エキス/アルギン酸硫酸Na/ローズマリーエキス/ニオイテンジクアオイ水/ラベンダー花木/フィトステロールズ/ジラウロイルグルタミン酸リシンNa/BG/カルボマー/キサンタンガム/水酸化K/クエン酸Na/クエン酸/オレイン酸ポリグリセリル-2/セタノール/フェノキシエタノール

アヤナス エッセンス コンセントレートの全成分
水/グリセリン/ジグリセリン/テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル/水添ポリオレフィン(C6-12)/プロパンジオール/BG/水添ナタネ種子油/水添レシチン/PEG-150/ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル/セラミド2/コウキエキス/オタネニンジンエキス/紅藻エキス/ビルベリー葉エキス/セイヨウナツユキソウ花エキス/アルギン酸硫酸Na/ローズマリーエキス/ニオイテンジクアオイ水/ラベンダー花水/フィトステロールズ/ジラウロイルグルタミン酸リシンNa/ステアリン酸/ベヘニルアルコール/カルボネー/エチルヘキシルグリセリン/水酸化K/トコフェロール/オレイン酸ポリグリセリル2/セタノール/クエン酸Na/クエン酸/ペンテト酸5Na/フェノキシエタノール

アヤナス クリーム コンセントレートの全成分
シクロベンタシロキサン/水/ジグリセリン/グリセリン/BG/PEG-10ジメチコン/ジメチコン/リンゴ酸ジイソステアリル/ジステアルジモニウムヘクトライト/ワセリン/水添ポリオレフィン(C6-12)/ステアリン酸スクロース/セラミド2/コウキエキス/オタネジンジンエキス/紅藻エキス/ビルベリー葉エキス/アルギン酸硫酸Na/ローズマリーエキス/ニオイテンジクアオイ水/ラベンダー花水/ポリHEMAグルコシド/フィトステロールズ/ジラウロイルグルタミン酸リシンNa/パルミチン酸スクロース/アミノプロピルジメチコン/エチルヘキシルグリセリン/トコフェロール/オレイン酸ポリグリセリル-2/セタノール/クエン酸Na/クエン酸/フェノキシエタノール

アヤナスの購入方法と使用感レビュー

アヤナスセット

アヤナスの購入方法と使ってみた感想を正直に書いていきます。

ディセンシア アヤナスはどこで買える?

よく利用している、楽天やアマゾンで販売していないのか調べたところ、単品の販売はありますが、アヤナストライアルセット公式ホームページのみで購入が可能でしたので、迷うことなく公式ホームページから購入しました。

朝9時に注文したのですが、翌日のお昼に届きました!
郵便局の方が玄関まで届けてくださったのですぐに使うことができました。

 

ディセンシア-アヤナス-2

アナヤスのトライアルセットには、以下の4種類のスキンケアが入っていました。
アイクリームはプレゼントです

  • ローション
  • 美容液
  • クリーム
  • アイクリーム(1回分)

お手入れガイド、冊子、20%OFFで購入できるチケットも入っていました!

アヤナス-4

アヤナスについて詳しく書かれた冊子もありました。

アヤナス-4

アヤナスのトライアルセットを使う順番と使い方

洗顔後、以下の順番でお手入れをします。

  1. ローション
  2. 美容液
  3. クリーム

ところで、美容液っていつ使えばいいのか迷うことはありませんか?メーカーによって最初に使ったり途中に使ったりなど順番がちがいますからね。

アヤナスでは、美容液はローションの次に使います。

アヤナス ローション コンセントレートの使用感

アヤナスローション-1

洗顔後、手の平にローションを100円玉2枚分をたらします。
2枚分だとこぼれてしまうので下の写真では1枚分です。
実際に使用するときは、手の甲ではなく手のひらに取り出して、温めてから使用します。

アヤナスではコットンでなく、自分で肌に向き合うことも大切だと考えているため、手でつけることをオススメしているので、手でつけました。手てつけると、肌の具合もわかりやすいです。

とてもとろりとしています。

アヤナスローション3

とてもとろりとしているので、ベタベタするのかな…、と思ったのですが、お肌につけるとスゥーと浸透して、とろり感からしっとり感へすぐに変わりました。

この変化って魔法なの?と思うくらい衝撃的でした。

アヤナスローション4

今まで色々なメーカーの化粧水を使ってきましたが、このような使用感のものは初めてです!私は乾燥肌のためか、お肌にぐんぐん浸透するのがとてもよくわかります。

アヤナス エッセンス コンセントレートの使用感

アヤナス美容液1

ローションの次は美容液です。

美容液と書いてあったので、透明なのかな、と思っていたのですが、アヤナスの美容液は白乳色です。

1円玉2枚分を手にとり、手のぬくもりで温めた後、顔の中心から全体に塗りなじませます。

アヤナスエッセンス3

ローションよりとろみは強くなく、一見乳液のような感じですが、肌になじませるとピンとハリのある感じがします。

アヤナスエッセンス4

アヤナス クリーム コンセントレートの使用感

アヤナスクリーム1

クリームは白に近い半透明なゲルっぽい感じです。

大きめの真珠1粒分を顔全体につけます。美容液とは違った感触で、とてもなめらかでベタつきはありません。

アヤナスクリーム3

4種類のオイルが配合されていて、お肌にスゥーとなじみ伸びがいいので、皮ふに負担がかかっていないのを感じます。

お肌になじませると、ハリとつやが出るような感じがあり、「十分潤った!」という感触があります。

アヤナスクリーム4

>>敏感肌にハリ肌「パンっ!」 DECENCIA

ディセンシア アヤナスを使ってスゴイ!と思った4つのこと!

アヤナスの使用感を紹介しましたが、伝わりましたでしょうか?

もっと、使用感が伝わるように、「アヤナスを使ってみてスゴイ!」と思ったことを4つ選んで書いていきます

ローションが予想以上に浸透し潤う!

なんといっても、ローションの浸透の仕方がすごいです。

手に取った時はどろりとしているのですが、つけるとどろり感はなくなり、ぐんぐんお肌に浸透していき、ローションだけでもいいかも?と錯覚してしまいそうなくらい潤います。

肌の血行がよくなる

アヤナスはストレスや睡眠不足で皮膚の温度が下がった皮ふの血行促進を促す作用もあるためか、顔色もよくなってきたようです。

使用する前より透明感が出てくるようになり、ナチュラルメイクでも映えるようになったおかげか、若々しい印象になったようです。

ほうれい線はどうなった?

乾燥した肌に潤いがプラスされたことで、お肌にハリも出てきたのでリフトアップしたような感じと顔全体が明るく見えることも手伝って、ほうれい線がそれほど気にならなくなってきました。

天然成分のゼラニウムとラベンダーの香りで癒される

ゼラニウム

ゼラニウム

ラベンダー

ラベンダー

アロマオイルの中でも、ゼラニウムもラベンダーは癒しの定番ですが、アヤナスにはこれらの天然成分が含まれています。

ゼラニウムは、不安やストレスを緩和させ、潤いと水分バランスを調整する作用があり、ラベンダーには、リラックス効果と鎮静作用と消炎作用があります。

肌への作用 心理面への作用
ゼラニウム 薄おいと水分バランスを調整 不安やストレスを緩和
ラベンダー 鎮静・消炎作用 リラックス効果

 

アロマオイルには、天然と合成があり、天然のアロマは種類にもよりますが、5mlで2万円もしたりなど、、、とてもお高いです。

また、癒しの作用があるのは天然のみです。

アヤナスには天然成分が配合されていますので、スキンケアをしながら、ほのかな香りで癒されながらリラックスできます。このような心遣いから、本当に女性をキレイにしたい、という気持ちが伺えます

アヤナスが向いていない人・向いている人

アヤナスは高保湿成分が配合されたスキンケアのため、お肌によってはぴったりな人や使用感の好みが分かれやすい印象があります。

実際に使ってみた経験から、アヤナスが向いている人、向いていない人のポイントをあげておくことにします。

向いていない人

  • オイリー肌の人
  • オールインワンなど簡単なケアがいい人

オイリー肌のタイプには、しっとりしすぎて重く感じる人もいるようです。また、オールインワンなど、1度で手軽につけたいタイプの人には不向きかもしれません。

向いている人

  • ストレスで肌荒れしやすい
  • 乾燥肌・敏感肌
  • 弾力・ハリが欲しい人

シワ・シミ・くすみ・ほうれい線が気になりエイジングケアをしたい乾燥肌の人、シワやほうれい線が気になる人には特に向いています。

また、ローションはとろりとしているのにしっとり感に変化して、肌の奥まで潤いますので、乾燥肌だけどベタベタと重いクリームなどが苦手は人にはぴったりです。

アヤナス Q&A

使う前に聞いておきたい、という声が多い気になるポイントを書いておきます。

【Q】ローションがベトベトして重い!?

アヤナスは潤い成分が高く人気のスキンケアですが、ローションにとろみがあり、つけるとベタベタする、という声もあるようです。

確かに、手にとるととろみがありますが、お肌に伸ばすとスゥーと浸透してとろみから潤いに変わり、ベタベタ感はありません。

どうして、私のようにベタベタしない人と、ベタベタすると感じる人がいるのでしょうか?

その理由は、使い方に違いがあるからだと思います。

ベタベタする使い方では、潤い成分の高いアヤナスの良さをしっかりと利用できていませんので、もったいないです。

潤い成分が皮ふの表面に残ったままなので、ベタベタするのです。

まず、手の平にローションを取り出したら、指で優しくお顔の中心から全体に伸ばしていきハンドプレスをしてなじませます。

最後に両手全体で優しくハンドプレスしてしっかりと浸透させます。

するとアヤナスの潤い成分が肌の奥へ奥へと浸透していき、ベタベタ感はなくなります。

アヤナスのローションはつけ方次第で使用感と効果が違ってきますので、紹介した方法で試してみてくださいね。

また、トライルキットの中には、お手入れガイドが入っていますので、参考にしてみてください。

アヤナスの使い方

 

【Q】乾燥がひどい肌には物足りない!?

アヤナスは浸透力が高くて人気がありますが、それでも物足りないと感じる方もいるようです。

私はものすごい乾燥肌で、通常の人の倍以上の量のスキンケアを使用するのですが、アヤナスの場合は指定の量で大丈夫でした。

乾燥が気になって物足りない、と感じる部分には重ねづけをしてみてください。

ローションにベタつきを感じる、というところでも書きましたが、正しいつけ方をしないとせっかくの成分が皮ふの奥まで届かなくなります。

ですので、丁寧にやさしくハンドプレスしてつけることをおすすめします。

【Q】アヤナスにはシリコンが入っているから肌に悪い!?

アヤナスに入っているのは、シリコンではなくてシリコーンです。

シリコンとシリコーンは同じものだと誤解されている方がいらっしゃいますが、まったく違うものです。

シリコンは太陽電池や半導体に使用されるもので、シリコーンは化粧品、医療用品、食品など様々な日用品に使用されていて、スキンケアやヘアケア用品では保湿ケアの目的で配合されています。

一時期、ノンシリコンシャンプーが流行ったことで、シリコーンは体に良くないイメージがあるのかもしれませんが、ノンシリコンシャンプーが流行ったのは、シリコーンが配合されていると保湿力が高くなり髪の毛が保護されることでカラーリングがうまくいかない、シリコーンのせいだよね、と悪者扱いされたからでした。

今ではノンシリコンシャンプーのブームは去りましたが、ノンシリコンシャンプーがブームになった背景を知らず、シリコーンは肌や髪の毛によくない、というイメージを持たれている方がいるようで残念です。

アヤナスでは、クリームにシリコーンが配合されているため、ハリ・弾力を助けてくれます。成分表にジメチコンとあるのはシリコーンのことです。

アヤナスはベストコスメを6冠も受賞

アヤナスは多くの賞を受賞していて、色々な雑誌にも掲載されています。下の写真は、VOCEで特集されたときのものです。美容業界で有名な斎藤薫さんがアヤナスをメインに、ディセンシアについて10ページも紹介されていました。

アヤナスvoce
受賞 受賞した化粧品
@cosmeクチコミランキング1位* アヤナス トライアルセット
ALL Aboutベストコスメ大賞
2016通販ベストコスメ敏感肌部門大賞
ローション
Marisolベストコスメ大賞
2016下半期ゆらぎケア部門2位
美容液
LEEベストコスメ
2016年敏感肌スキンケア賞
クリーム
&ROSY品格美容ベストコスメ
2016スキンケア抗炎症3位
クリーム
リンネルベストコスメ大賞
2016スキンケア部門クリーム1位
クリーム

*2016年9月1-2017年2月28

ほうれい線は加齢が原因だからってあきらめちゃダメ!原因と対策

ほうれい線は、頬のたるみが原因です。

  • 肌のハリがなくなる
  • 紫外線などの外部からのダメージ

などの影響でほうれい線ができるわけです。

乾燥肌タイプは肌のハリがなくなりやすく、たるみでほうれい線ができやすいのです。

年齢により、顔の筋肉が衰えてくるとより溝が深くなりますが、表情筋はエクササイズで鍛えることができますし、よく笑うことでも鍛えることができます。

笑うと目じりのシワが増えるから・・・、と言う方がいますが、目じりにできるシワは乾燥が主な原因です。笑わないと表情筋の筋力がおちて、ほうれい線ができやすくなります。

ですので、ほうれい線は加齢だけが原因ではないのです。

そのため、20代でほうれい線が出てくる人もいれば、40代、50代でも目立たない人もいます。

ほうれい線の対策には、表情筋を鍛えることと保湿力のあるスキンケアのダブルケアが最強です。

ほうれい線のある肌にオススメな化粧品の選び方

顔

ほうれい線は乾燥や外部からの紫外線などのダメージも原因だと書きましたが、どのようなスキンケアを使えばいいのでしょうか?

ほうれい線を改善するスキンケ選びのポイントは、

  • 潤い成分が高い高保湿なスキンケア
  • ハリ・弾力に効果が高いスキンケア
  • 基礎化粧で対応できるスキンケア

それぞれ書いていきます。

1.潤い成分が高い高保湿なスキンケア
皮ふに潤いがないとたるみの原因になりますので、保湿力が高いものを選びます。

2.ハリ・弾力に効果が高いスキンケア
ほうれい線はたるみが原因ですから、肌にハリや弾力効果があるスキンケアを選びます。

3.基礎化粧で対応できるスキンケア
継続してお手入れできることが大切なので、特別なケアが必要でなく、日常のスキンケアでできるものを選びます。

基礎化粧であれば毎日行うことですので、苦になりません。

アヤナスはすべてクリアしていますね♥

セラミド2がナノレベルでお顔の奥の奥まで浸透し、潤いを与え、ハリ・弾力を促しますし、基礎化粧品ですので、特別なお手入れは必要ありません。

アヤナスの特長
  • 角質深くまで浸透
  • バリア機能の低下をケアし形成
  • 乱れた角層をしっかりサポート
  • コラーゲンを肌の内側から生み出す
  • 肌の弾力を取り戻す
  • 肌の血行を促進
  • ラベンダー・ゼラニウムの癒しの香り

アヤナスのトライアルキットの価格と最安値購入方法

アヤナスのトライアルキットは公式ホームページのみで販売しています。

単品であれば、楽天やアマゾンでも購入することはできますが、お肌につけるものですので、合う合わないがありますからね、やはり最初に使うのはトライアルで試すことです。

通常価格、2,700円するところ、1,480円で10日間お試しすることができます。



さらに、もしお肌に合わない場合は、30日以内に返品すれば全額返金してもらえます。開封していても使った後でも構いません。

支払方法は、クレジットからの引き落とし、コンビニ・郵便局からのGMO払いも手数料は無料です。

GMO払いとは、商品が到着した後で支払う方法、つまり後払いです。

商品が届いた後から支払う安心できる支払サービスで、手数料がかかることもありますが、アヤナスの場合は無料なので(親切ですね)、いつもはクレジット払いですがGMO払いにしてみました。

商品と一緒に、振込用紙が同封されていますので、コンビニか郵便局で支払うだけです。

ディセンシア アヤナス トライアルセットのまとめ

アヤナスは敏感肌でも使えて、さらにエイジングケアもできるスキンケアとして開発されました。

つまり、敏感肌でも、敏感肌じゃなくても、エイジングケアができるというわけです。

通常のエイジングケアよりも、敏感肌向けに開発されているため、保湿効果が高く、肌バリアを回復させて紫外線などからの外からの刺激を保護し、健康で若々しい肌へと導きます

また、ストレスにより温度の下がった肌を上昇させてくれるジンセンXという朝鮮人参から抽出した高濃度の成分も入っているため、顔の皮フの温度が上昇し、顔色が良くなる作用も。

アヤナスを使ってみて、一番衝撃的だったのがローションです!

ローションから潤いの感触が十分あるので、ストレス・老化でたるんでできてしまったほうれい線にもぐんぐん浸透していくので満足感があります。

とろみが強くてベタベタして重いのかな!?と思ったのですが、肌につけるとスゥーとなじみしっとり潤うのが魔法のようで、どうしたらこのような化粧水をつくることができるんだろう?と思ったほどです。

アヤナスのトライアルセットが気になる人は公式サイトを是非チェックしてみてくださいね!

>>アヤナストライアルセット